介護職員の介護用語辞典 本文へジャンプ
 

喘鳴とは








<介護用語メモ>


喘鳴(ぜいめい)とは、


呼吸の際、空気が通過するとき、


ゼイゼイ、ヒューヒューと雑音を発する状態。


気管または気管支のどこかが狭くなることが原因。




喘鳴には主に2種類あり、


・息を吸う時に喘鳴が聞こえるタイプは、気道の太い部分。


・息を吸っても吐いても喘鳴が聞こえるタイプでは、気道の細い部分に狭窄がおきている。



ぜいめい、または、ぜんめい と呼ぶ。


僕の周りでは、ぜいめいが多いです。