●介護・福祉・医療の資格情報サイト『シカトル』
●介護・医療・福祉の資格をとるならケア資格ナビで!
●介護福祉の求人ならカイゴジョブ
褥瘡(じょくそう)とは、一般にいう、床ずれの事。
皮膚の表面の毛細血管によって、皮膚には栄養が与えられています。
体の一部に持続的に力がかかると、表面の毛細血管が圧迫され、
皮膚への血流が乏しくなり、その部分の皮膚が死んでしまいます(虚血性壊死)
その虚血性壊死に陥ったのが褥瘡です。
体位変換のできない、寝たきりの状態の方に起こり易く、特に
脂肪や筋肉の少ない骨の突出した部位、
腰の部分(仙骨部や大転子部)にできやすい。
車イスに長時間座っている方も坐骨部に出来ることも多い。
<予防 注意点としては>
2,3時間毎に体位変換。エアマットレスなどの柔らかい素材
の物を利用する。
シーツや衣類の縫い目にも注意。
入浴後の保湿クリーム、ケラチナミン軟膏なども効果あり。
<治療>
デュオアクティブなどの創傷被覆材を使用。
部位を清潔に保ち、こすれないよう注意。
重症の場合は、外科的治療が必要となることもある。
|